看護学生の皆様へ
精神科の臨地実習では、緊張の面持ちで初日を迎える学生さんがほとんどです。
慈圭病院では、学生の皆さんがリラックスして実習に集中できるように、病院全体で温かく見守ることを何よりも大切にしています。
実習中は、院内外のレクリエーションや社会復帰活動を通して、精神科における看護師の役割と多職種との連携を学んでいきます。コミュニケーションが思うようにできず、悩み苦しむこともあると思いますが、コミュニケーションを通して自己の傾向に気付き、患者さまを疾患だけでなくバックグラウンドも含め一人の「人」として理解していく、精神科での実習は将来、看護師として患者さまと関わる上できっと貴重な体験になると思います。そして、実習の終わりには、皆さんの笑顔が見られるようスタッフが全力でサポートします。
実習の受入状況
- 大学院
- 福岡県立大学大学院看護学研究科
- 大学
- 山陽学園大学看護学部看護学科
新見公立大学看護学部看護学科 - 看護専門学校
- 岡山医療センター附属岡山看護助産学校
岡山医療福祉専門学校看護学科
岡山赤十字看護専門学校
岡山労災看護専門学校
お問い合わせ先
月~金 8:30~17:30 (祝日・年末年始を除く)
086-262-1191 事務長 村上基幸