後期高齢者医療制度の窓口負担割合の見直しに伴う配慮措置の終了について

令和4年10月1日より、一定以上の所得を有する方の窓口負担割合を2割とするとともに、施行後3年間、外来診療に係る1カ月分の負担増が最大でも3,000円に収まるよう配慮措置が導入されてきましたが、令和7年9月30日をもって満了となりますので、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 なお、社会保障制度改正の趣旨や改正内容等についての問い合わせに対するコールセンターを国が設置しておりますので、ご活用ください。 【設置期間】令和7年7月1日~令和8年3月31日 ※日曜日、祝日、年末年始は除く 【対応時間】午前9時~午後6時 【電話番号】0120-117-571(フリーダイヤル)… 続きを読む

年末年始の外来診察のお知らせ

年末年始の外来診察は下記のとおりとさせていただきます。ご了承ください。 なお、時間外・休日の急患対応いたします。お問い合わせください。 2024年12月28日(土)~2024年1月5日(日)休診… 続きを読む

薬剤師奨学金制度のご案内

この度、薬剤師を目指している皆さまを応援するため「奨学金制度」を導入いたしました。見学も随時受け付けております。興味がある方はお気軽にお問い合わせください   ※詳しくはPDFファイルをご覧ください。 薬剤師奨学金制度   奨学金制度に関するお問い合わせ先 月~金 8:30~17:30 (祝日・年末年始を除く) 086-262-1191 事務長 村上基幸… 続きを読む

年末年始の外来診察のお知らせ

年末年始の外来診察は下記のとおりとさせていただきます。ご了承ください。 なお、時間外・休日の急患対応いたします。お問い合わせください。 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)休診… 続きを読む

うつ病を対象とした反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS療法)に関するお知らせ

当院では、このたび「NeueoStar TMS装置」(Neuronerics社:米国)を導入し、うつ病に対する反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS療法)が可能となりました。 詳しくは各ページをご覧ください。 ご利用案内 医療関係者の方へ続きを読む

マイナ受付に対応いたしました

当院では令和5年3月30日(木)よりマイナンバーカードが保険証の代わりに使用できるようマイナ受付に対応いたしました。 当院をご受診される患者さんに対し、薬剤情報、特定健診情報などの診療情報を取得・活用して診療を行ってまいります。 マイナ受付続きを読む